アーカイブ: 2016年7月

東京江戸百景⑨ 桜の飛鳥山碑

東京江戸百景(9)  『 桜の飛鳥山碑 』   江戸の庶民の花見のルーツは、徳川吉宗が、故郷紀州の桜をなつかしみ各所に植えさせ庶民に花見を奨励させた所からといわれている。隅田川桜堤(向島)・飛鳥山(王子)・御殿 […]

東京江戸百景 ⑧ 王子凧市

東京江戸百景(8)  『 王子凧市 』 度々の大火事に見舞われた江戸は、熱風が大火につながることから、風を切って揚がる凧を火事除けのお守りにしたといわれている。2月初午の日の王子稲荷神社凧市では、「火伏の凧」として奴凧が […]

東京江戸百景 ⑦ 深大寺だるま市

東京江戸百景(7)  『 深大寺だるま市 』 3月3・4日に行なわれる「厄徐元三大師大祭」にあわせて、境内では大師様のご威力にあやかる縁起だるま市が開かれます。高崎だるま・多摩だるま・岩槻だるま等が売られていた様ですが、 […]